
選べる日替わり弁当と期間限定メニューが好評
当店ではゆりランチ、さくらランチの二種類からご予算やボリュームに合わせてお選びいただけます。また期間限定のメニューも季節毎にご用意しております。
お料理 武蔵野のメニュー例

【ゆりランチ】チキンカレーフライ・塩ます・筍昆布煮・厚焼玉子(ご飯別)

【さくらランチ】鯖の味噌煮・つくね焼・さつま芋天ぷら・厚揚生姜焼(ご飯別)

【幼稚園食】左:乳卵除去食 右:通常食

【幕の内弁当】天ぷら・焼物・煮物・香物・ご飯
お料理 武蔵野のお弁当の種類・価格
ゆりランチ(日替わり)
450円リーズナブルな価格でご用意しております
さくらランチ(日替わり)
530円親しみやすい味が自慢のランチです
幼稚園給食(日替わり)
350円食材本来の味を損なわずに成長過程のお子様の味覚に合わせ薄味の調理をしています。
幕の内弁当
ASK1,080円~、持ち帰り用等、ご予算に応じてご用意しております
週間メニュー例
1週目
月
火
水
木
金
2週目
月
火
水
木
金
お料理 武蔵野の特徴

御料理 武蔵野が掲げる三つの理念。
【食の安全】当日調理、受注制限 【衛生の管理】衛生教育、作業の分業化 【地球に優しく】割り箸削減、使い捨てカップ削減 これら三つを企業理念として大切に守っています。これからも地域の皆様に長く愛されるお弁当をお届けします。 ◆◇◆店舗インタビュー◆◇◆ 【創業について】 高度成長期時代に中小企業が自社食堂を維持することは経費面から難しく、近隣の企業が出資しあい福利厚生を目的に1964年に創業しました。 【お弁当の種類は】 当社はご予算・ボリュームに応じて日替わり弁当、幼稚園給食共に2種類ご用意しております。またご予算に応じて会議弁当やオードブルなどのご用意も可能です。 【献立の特徴は】 専属の管理栄養士が毎日の栄養バランスを考えて献立を作成しています。 【人気メニューを教えてください】 月に一度の炊き込みご飯は大人気です。また大きな釜で大量に煮詰めた給食センターならではの「鯖味噌」が個人的にはお勧めです。 【衛生についてとても重視されていますね】 配送員含め全従業員が月に一度の検便検査をし、毎月外部第三者(東京都衛生食品協会)による衛生巡視指導を実施しています。 【衛生に関する設備について】 白衣についた毛髪等を除去し工場内に持ち込まないように除電装置を設置したエアシャワーを完備しています。また電解次亜水で野菜の消毒等をしていますし、食器は75℃以上で1時間殺菌出来る消毒保管庫を使用しています。 【HACCPについて】 HACCPに準じた製造プロセスを採用しています。また東京都が定めた基準に基づく衛生管理認証を2005年、都内で2番目に取得しています。 【その他お伝えしたいことがあれば】 冷やし天そば・ハンバーガー・牛丼・スパゲッティ・カレーライスなど、普段のお弁当とは違う毎月2種類の期間限定メニューを隔週で販売しております。 また食数や場所によってはエリア外でもお届け出来る場合もございますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
お料理 武蔵野の基本情報
ご利用の流れ
1.お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。

2.お打ち合わせ
ご利用条件や搬入経路の確認などお電話でお打ち合わせの実施を行わせていただきます。

3.導入準備
メニューや社内周知用の資料やオンライン注文する場合のアカウント設定など導入にあたっての準備を行います。

4.導入開始
お問い合わせから約1週間ほどで開始いただけます。(お急ぎの場合はご相談ください。)ご予約状況に合わせてご指定の場所まで配達員がお届けいたします。
